23カルカッタコンクエストXGのハンドル回転の重たさ レビュー紹介

リール
記事内に広告が含まれています。

これまで使用していたDAIWAの シルバークリーク エア TW ストリームカスタム から、今シーズンからは 23カルカッタコンクエストBFS を使用する事にしました。

渓流ベイトフィネス用リールはDAIWAからSHIMANOへ変更となりました。

シルバークリークに不満などなく、ベイト初心者の私にも扱いやすくトラブルも少なく気に入っていたベイトリールですが、やはりシマノの最高峰ベイトフィネス機の丸形ベイトに憧れみたいなものがありました。

23カルカッタコンクエストXGの巻きの重さ

23カルカッタコンクエストBFSのXGを購入

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 23 カルカッタコンクエスト BFS HG LEFT (左ハンドル) ルアーキャスティング
シマノ(SHIMANO)
¥47,834(2024/09/14 07:12時点)
ギア比:7.8 / 最大ドラグ力(kg):3.5 / 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):71

私が通うフィールドでは1回転の巻取り量が81cmが最適かな?と感じXGを選びました。ギア比が8.9:1と大幅に高速化となり、渓流の流れの速さに対応しているギア比です。

ただし、私が感じたXGとなったカルカッタコンクエストの”ハンドルの巻き重さ”はちょっと気になりました。ギア比が高くなった事とブラスギアからジュラルミンギアに変わったせいなのかはわかりませんが巻きが重い

購入した機種がハンドルの回転が重い症状の外れ個体だったのか?

他のXGのハンドルも同じように回しましたが、やっぱりXGは重く感じるようですね。(個体差はありますが)

使用していけばグリスも馴染んで巻きが滑らかで軽くなることを信じます。

でも実際、渓流で釣りをしてて『ハンドル重たぁ!!』とはならないだろうから慣れるまでの辛抱だと思ってます。

キャストしてすぐに巻き始めて、川の流れの中でルアーのリトリーブコースを決めてロッドをアッチコッチ動かしている最中にハンドルのことなんて考えないはず。

管釣りみたいに静かな中で、ロッドも動かさずにハンドルの回転に手中する場合はハンドル回転の重さはネックになるかも。

23カルカッタコンクエストXGと17カルカッタコンクエストHG

燻さんと今年の山女魚釣りの件でお話をする時に、カルカッタコンクエストを持ってきてもらいました。

この時に驚いたのは17カルカッタコンクエストBFSのハンドルを回した時の軽さ。17カルコンのギアはHGですがメチャクチャ軽い。

それと23よりも17の方がカッコよく見えます。

左が23カルコン、右が17カルコン

円が2つ重なった17カルコンの方がカッコいい。

コレは左が17カルコン、右が23カルコンです。23カルコンは文字『CALCUTTA CONQUEST』の文字が見えません。

シンプルでカッコよくは感じますが、文字は色で印字して欲しかった。

左が17カルコン、右が23カルコンのスプール。

他にも機能やパーツなど色々と進化した23カルカッタだと思ってますので、今年はこの23カルコンで山女魚釣ります。

渓流用のベストも今年は購入済みなんで、あと揃えるのはルアー達かな。

それと今シーズンからは『フライで山女魚を釣る!』って目標もありますので、フライで山女魚を1尾釣りたいと思ってます。

シマノ(SHIMANO) ベイトリール 23 カルカッタコンクエスト BFS HG LEFT (左ハンドル) ルアーキャスティング
シマノ(SHIMANO)
¥47,834(2024/09/14 07:12時点)
ギア比:7.8 / 最大ドラグ力(kg):3.5 / 最大巻上長(cm/ハンドル1回転):71

今でも人気がある17カルカッタコンクエストBFSは、まだまだ価格が下がりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました